7周年×ブラックフライデー感謝祭のお知らせ

7周年×ブラックフライデー感謝祭のお知らせ

FX侍です、こんにちは。

早いもので当ブログを開設してから今月で7周年を迎えます(・∀・)

これもひとえに…

 

 

私が頑張ってブログを執筆し続けた継続力の賜物ですね。

(`・ω・´)ドヤッ

 

 

…コホン

(気を取りの直して…)

多くのブログ読者様に支えられての7周年ですね。

 

しかも世間ではもうすぐブラックフライデー。

急に日本でも浸透した、なんやかんやお得な期間ですね笑

 

というわけで…

 

当ブログでも…

 

7周年×ブラックフライデーで感謝祭を開催いたします。

まだ詳細はシークレットですけど楽しみにしていてください。

 

せっかくなので1つだけ先出し

全てをシークレットにするとつまらないので、感謝祭の中で1つだけお知らせしておきますね。

先日リリースした「1分足侍スキャル」への援護射撃として、新たな1分足手法をリリース予定です。

これでスキャルピングの引き出しが確実に増えます。

当然エントリーの幅も広がりますね(・∀・)

 

下記はFX侍の本日のドル円スキャルの詳細です。

侍スキャル(順張り・逆張り)と新手法が混ざっているので、簡単にトレード解説を載せました。

▼ドル円1分足(クリックで拡大します)
ドル円1分足

◆買い1(侍スキャル・逆張り)
下落からの強い反発を確認して逆張りサインから少し遅れてエントリー
前日から下落の流れなので無理せず利確

◆売り1(侍スキャル・逆張り)
メインは下方向で考えていたので、逆張りサインを戻り売りの目印としてエントリー
(動きを見ていたのでサインより若干遅れてます)

◆売り2(手法関係なし)
左のレンジ+自分で引いたラインを勢いよく下抜けて来たのをちょうど見ていたので反射的にエントリー
FXSSIのあのラインで跳ね返されたので欲張らずで正解でしたね。

あのラインとはこれです。

 

続きのチャートです。

▼ドル円1分足(クリックで拡大します)
ドル円1分足

◆売り3(新手法)
新しい1分足手法でエントリーしたものの、揉み合いになってしまったので微益撤退。
(あとは私の昼ごはんのタイミングになったという理由もあります笑)
新手法のルール通りであれば普通に利確できていた場面です。

◆買い2(侍スキャル・順張り)
順張りテンプレートでトレンドフォローサインを見ての買いですね。

 

という感じで本日はドル円で20.2pips。

ただ新手法でもしっかりトレードできていれば、もっと利益を上乗せできた1日でした。
(まだまだ習熟度が足りません汗)

下記が新手法のサインだけを表示したドル円1分足です。

▼新手法のサイン(クリックで拡大します)
新手法のサイン

サインだけ見てもねぇ…って感じですよね笑

なんかサインが2種類あるし…

と言いたいところでしょうが、詳細はまだ楽しみにしていてください。

なお、この新手法はこんな特徴があります。

・シンプル手法なのでサインが出るタイミングが事前にわかる
・逆サインで決済なのでトレンドに乗れれば大きく伸ばせる

侍スキャルよりも伸ばせる場面が多いので、多少勝率が低くてもプラスに持っていける特性があります。

新手法だけでも使えますが、侍スキャルと合わせればエントリーの幅が増えるのが最大のメリットと言えるでしょう。

そういう意味で援護射撃ってわけですね。

 

この新手法も感謝祭の一環として楽しみにしていただければと思います。

 

感謝祭はこれだけではありませんので…(≖ᴗ≖ )ニヤリ

 

トレーダー養成メルマガ

同じカテゴリ内のオススメ記事

  1. 年末年始のご挨拶と2023年のお知らせ
  2. 小さな善意で喜んでもらえる寄付をしませんか?
  3. アプロスのマニュアルを修正している理由
  4. 【予告】近日中に新たな武器を2種類リリースいたします

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP