最終更新日: 2025年9月10日
FX侍です、こんにちは。
・価格が止まりそうな場所
・市場が意識しそうな価格帯
これらが分かれば圧倒的にトレードがしやすくなりますよね。
言い換えれば「サポレジ候補」が見えるわけですから。
無駄なエントリーも減らせますし、シナリオを立てやすくなりますし、利確や損切りにも応用できますし、良いことづくめですw
というわけで、今回はそんな意識されそうな価格帯を可視化する方法を紹介します。
ただしTradingviewの有料版の機能を使うので、その点はご了承ください。
とはいえ…この方法を知っておけばTradingviewの費用ぐらい余裕でペイできる人も多いはずなので、これを機に有料化を検討するのもアリですよ。
では本題へ参りましょう(・∀・)
あ、そうそう。
この記事内容はかなり強力な方法なので…あまりに閲覧数が多い場合は非公開にするかもしれません。
見れた人はラッキーですw
◆9/10追記
記事公開から一定数の閲覧数を確認できましたので、予告通りこの記事はお蔵入りとします。
記事を読めた方はぜひトレードにお役立てくださいね。
この記事へのコメントはありません。