要人発言の内容がひと目でわかるお勧めサイト

要人発言の内容がひと目でわかるお勧めサイト

FX侍です、こんにちは。

ファンダメンタルを意識すると外せないのが『要人発言』です。

中銀総裁や関係者の発言で相場が動くケースは珍しくありません。

政策金利発表(予想通りで小動き)
  ↓
その後の記者会見での発言内容がタカ派(ここから買われる)

みたいなケースはよくありますよね。
(※発言で売られる逆パターンも然りです)

 

政策金利発表以外でも、FOMCの理事や地区連銀総裁、日銀の審議委員といった人たちの発言で急に流れが変わることも実際にあります。

・ハト派の人がタカ派発言をする
・タカ派の人がハト派発言をする

こうした場合には要人発言に相場が大きく反応しやすくなります。

タカ派・ハト派の区別がつかない方は下記を参考にどぞ。

 

国の政策金利に影響力を持つ要人の発言は相場を動かすパワーがあります。

そこで重要となるのが『発言の内容』です。

どんな発言内容に相場が反応したのか確認すれば相場の思惑も見えてきます。

というわけで今回は要人発言の内容がチェックできる便利なサイトを紹介します。

ブックマーク推奨です(・∀・)

 

要人発言の内容がチェックできる便利なサイト

いくつか要人発言がチェックできるサイトはありますが、お勧めはこちら。

→要人発言の一覧|OANDA Lab(新規タブで開きます)

OANDAが情報提供しているOANDAラボの中にあります。

▼要人発言の一覧(クリックで拡大します)
要人発言の一覧

早朝に前日の要人発言をまとめてくれているのがポイントです。

 

下記のような感じで政策金利発表後の声明や記者会見の内容も見やすくまとめてくれています。

個人的には日本時間で表示してくれている点もありがたいですw

▼前日の主な要人発言まとめ(クリックで拡大します)
前日の要人発言まとめ

特に中銀総裁の発言はトレンドを変えるパワーがあるので、チェックしておく癖は付けた方がいいでしょう。

その中でも絶対にチェックしておくべきは『FOMC議長のパウエルさん』の発言内容ですね。

相場に強大な影響力を持つ人物ですから、特にFOMC後の発言は無視できません。

FOMCは日本時間の深夜3時〜4時なのでリアルタイムでチェックするのは厳しいでしょうが、少なくとも翌日のトレード前には発言内容を確認して各市場の流れを見た方がいいですね。

 

それとドル円をメインにトレードされる方は日銀イベントの後は要チェックです。

15時30分からの日銀総裁の記者会見を見れない兼業トレーダーの方は、帰宅時間などを活用して総裁発言の中身を確認しておきましょう。

 

まとめ

要人発言のスケジュールを知りたい方は、下記のようなサイトがお勧めです。

→為替ニュース/コラム – 要人発言|みんかぶ(新規タブで開きます)

 

ただ…要人発言のスケジュールをチェックするとこう思うはずです。

発言が多過ぎてどれに気をつければいいかよく分からん…( ´Д`)

実際問題として全ての発言を警戒していたら、エントリーできる時間がかなり限定されちゃいますw

そこで重要なのが優先順位です。

1.中銀の総裁の発言
2.中銀の関係者の発言

まずはこの優先順位で警戒すべきです。

そういうの面倒だから無視!という方は、政策金利発表(+記者会会見)には警戒しておきましょう。

ファンダメンタルは気にしないスタンスであっても、金利発表時だけは最低限気にした方がいいです。

 

できるだけ波乱要因となる要人発言を避けてトレードしたいという方は、上記の優先順位を頭に入れてスケジュールをチェックしてください。

ただ難しいのは、中銀総裁の発言でもその時々の相場状況で注目度も変わります。

その辺りは相場観にも関わってくるので少々ハードルが上がる部分ですが、そんな時にFX侍のメルマガが役に立ちますよw

メルマガ登録後に毎日1通のPDFが届き、14日後からは毎週月曜に注意すべき経済指標や要人発言に関するメルマガが届きます。

イベントに対して無防備でトレードするより安全度は高まるはずです。

タダで読めるのでぜひお気軽にどうぞ(・∀・)

FX侍塾11期のご案内
トレーダー養成メルマガ

同じカテゴリ内のオススメ記事

  1. ファンダメンタルの最低限の知識!タカ派・ハト派が為替に与える影響
  2. FXをやるなら最低限知らなきゃマズイリスクオン・オフの基礎知識
  3. テクニカル分析とファンダメンタルズ分析のどっちが大事?問題にビシッと回答
  4. 日本の監視リスト指定をわかりやすく解説
  5. 取組高(OI)とは?わかりやすく解説
  6. 低金利通貨が売られるキャリートレードとは?

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP