侍塾6期生アンケート:FX歴7ヶ月で勝率91%を超えるLさん

侍塾6期生アンケート:FX歴7ヶ月で勝率91%を超えるLさん

FX侍です、こんにちは。

さて今回もトレード上手な塾生さんのアンケートをシェアします。

今回は6期生のLさん(30代男性)です。

FX歴7ヶ月にして勝率91%で月445.9pipsを獲得する実力の持ち主です。

経験は短いLさんですが、非常に賢い考え方で塾に取り組んでいたことがアンケートから分かりました。

(お答え頂いた内容に手は加えていませんが、てにをはの修正や塾のノウハウ部分に関わる内容はこちらで伏せ字としています)

FX歴7ヶ月で勝率91%を超えるLさんへのアンケート結果

Lさんの回答の後にある四角の中にFX侍からの一言が加えてあります。

Q.FX歴を教えてください。

FX歴:7ヶ月

 

Q.FX侍塾を選んだ理由やきっかけを教えてください。

FXを始めたと同時にFX侍さんのブログを見ていて、とても参考になる内容でしたので、FX侍さんが主催する塾なら是非とも学んでみたいなと思って入塾しました。

また、FX侍さんが凄い人と紹介していた講師のN氏がとても気になったのも入る決め手になりました。

FX侍からの一言
N氏が一体どんな人なのか、気になりますよねw
Lさんはセミナーや懇親会で何度もN氏に会っているので体感されているはずですが、後にも先にもN氏のような人物に出会えるチャンスは無いと思える人物ですね。

 

Q.塾に入る前の成績、塾に入ってからのトレード成績はどうですか?

■入る前
月利トータルでは一応プラスにはなっていましたが、ナンピン前提でエントリーしていたので、pipsが取れてもロットを張れずに勝ったときの金額が小さかったです。
ナンピン全てが負けると負け金額が大きくなってしまって、コツコツ貯めた利益が一回の負けでかなり減ってしまうという状況でした。

■入った後
狙うべきチャートの形とエントリーポイントが明確に分かるようになったので、一回のエントリーで口座残高に対して適正なロットでエントリー出来るようになりました。

まだまだ運に助けられている部分もあると思いますが、勝率は安定してきて6月の成績は下記でした。

エントリー数23回・獲得pips445.9pips
勝ち17回・負け2回・ほぼ建値5回

FX侍からの一言
FX歴7ヶ月でこの結果は素晴らしいですね。
正しいトレードスキルを身につける=適正なロットを張れるようになる。この流れに乗ってしまえば、口座資金は自ずと増えていきます。

 

Q.自分なりにトレードで手応えを感じたのはいつ頃ですか?また、どんなきっかけでトレードが変わりましたか?

入って2ヶ月くらい経ったくらいだと思います。

動画マニュアルがとても充実していて、暇さえあれば動画を何度も見返して段々と理解出来るようになりました。

その中でも、このチャートならどこでエントリーするか?という先輩方の議論と講師の解説動画があるのですが、自分も動画を見ながら考えることで大きく成長出来たと感じています。

FX侍からの一言
どこでエントリーするか?という「ケーススタディ動画」は、正しいチャートの読み解き方を習得するのに優れたコンテンツです。
他の塾生さんがどう考えているのか、講師が何に着目しているのかを知れる効果は大きいです。
動画を繰り返し見る人ほど結果が出やすいのは、過去の塾生さんの事例で実証されていますね。

 

Q.塾のノウハウの理解度は自己評価で何%ぐらいだと思いますか?

基礎的な考え方と様々な手法も含めてまだ20%(もっと低いかも)くらいだと思います。

ですが、一つでも得意な手法、形が出来れば十分に戦っていけるなと感じています。

FX侍からの一言
過去に多くの塾生さんが証明してくれたように、塾でお伝えする値動きの意味を理解すれば、基本の手法1つの練度を高めるだけでも相当な戦闘力になります。
それを実体験として掴めたのは大きな収穫と言えますね。

 

Q.素晴らしいトレード結果に繋がっているのは、具体的に塾のどういったノウハウだと感じますか?

とにかく●●と●●の概念には目から鱗でした。

これをしっかり意識することで、価格が止まる場所の特定と、買いか売りかどっちを狙うべきかが明確に分かります。

FX侍からの一言
伏字部分は「チャートの読み解き方の基本のキ」として塾で最初にお伝えする考え方ですね。
過去にはこの考え方を知っただけで勝ち始めた塾生さんもいましたw
非常にシンプルな考え方ですが、それ故に理解度によって結果に与える影響が大きい重要なものです。

 

Q.逆にまだ完全に理解はできていないけど、これを理解できたら成績がもっと良くなるだろうという部分はありますか?

市場が意識しているラインをもっと正確に判断出来るようになれば、応用的なエントリーも出来るようになってチャンスも増えるので、市場心理をしっかり考えながらトレードしていこうと思います。

FX侍からの一言
世間でよく言われる水平線に欠けている「市場心理」という目線の重要性に気がついている点、さすがFX歴7ヶ月にして好成績を収めるLさんですね。
市場心理や先ほど書かれていた●●を理解すれば、大袈裟ではなく負ける方が難しくなります(´ω`)

 

Q.塾期間中に意識していたことはありますか?優秀なトレードに繋がる秘訣みたいなものがあれば教えて下さい。

得意な形をまずは一個覚えようと思ってマニュアル動画を何度も確認しました。
分からない形のときはポジポジ病になるのを我慢して無理にエントリーしない事も意識していました。

FX侍からの一言
FX侍塾でお伝えするノウハウは多岐に渡るので、あれもこれもと欲張らず、まずは1つを身に付けるという狙いは非常にクレバーですね。
1つの武器だけでも結果が変わった塾生さんの事例は多いので、1つ1つ着実にという意識で取り組む大切さをLさんが体現されています。

 

Q.最後にFX侍塾の感想を教えてください。

この内容でこの金額でいいんですか?!と大袈裟ではなく問いたくなるほどです。

そう感じたのは、過去にFXではないネットビジネスですが、塾やスクール形式のコミュニティに入った経験があったからなのですが、その塾やスクールと比較すると内容の充実度の違いにびっくりしました。

毎週のトレード添削では、コメント付きで正しいトレードかどうかを添削してくれ、これによりトレードや考えがズレてきても軌道修正する事が出来ます。

毎週金曜日には、様々なテーマの内容の濃いZOOMミーティングがあり、ジョークを交えながら楽しく学ぶことが出来ます。(講師のN氏はFXの実力も半端無いですが、話も面白いのでZOOMを毎週楽しみにしています)

過去のZOOM動画も何十本とあり、理解度に応じて何度も見返すことが出来ます。

そしてなにより、同じ志を持った仲間が出来たのが私にとっては心強かったです。

と・・・あまり絶賛するとサクラみたいになってしまうのでこの辺にしますが、私としては入って本当に良かったなと感じています。

FX侍からの一言
サクラ疑惑が生まれるほどの感想をありがとうございますw(ちなみにアンケート回答に対するインセンティブは一切ありません、念の為w)
ぶっちゃけ…FX侍塾の内容であれば、今の倍の値段でも十分適正価格だとは思います。
しかし(綺麗事に聞こえるでしょうが)私もN氏もお金だけを追い求めておらず、塾生さんのためという考えが共通しているので、無料セミナーや塾Tシャツ配布という儲けにならない事もやってるんですねw

 

まとめ

Lさんは非常に効率的な考えで取り組んだ結果、7ヶ月というFX歴でも勝てるようになったと感じます。

すすきの交番前でおちゃらけて深夜1時に通行人に大爆笑されるような人物ですが、考え方がスマートですねw

以前からお伝えしているように、FX侍塾の基本ノウハウを習得するだけでも強力な武器になります。

それは過去の塾生さんアンケートからも分かります。

 

「まずは得意な形を1つ覚える」

この決断が好成績を生んだ要因の1つですね。

動画を何度も見て復習したという点も勝てるようになった塾生さんの共通点ですが、人間は目標を決めてアンテナを張ると、目標達成に必要な情報が目や耳に入りやすくなります。

人間って凄いですよね( ´ ▽ ` )

要するに、明確な目的意識を持って塾に取り組むと結果も付いて来やすくなります。

FX侍塾でいえば、まずはベースとなるチャートの読み解き方の覚えていただき、それを元した基本のトレード手法の2つをお伝えしています。

そのうちの1つの手法を習得するだけでも勝率95%ぐらいを出すことは全然可能です。

それがFX侍塾クオリティ(・∀・)ワンダホー

だから入塾前まで週単位でも勝てなかったという人でも、1〜2ヶ月後にバリバリ勝つようになるという嘘くさい変化が起こるんですね。

もちろんノウハウが優れているのは当たり前ですが、ノウハウの正しい理解と習得のためのトレード添削や手厚いサポートがあるので、真剣に取り組むほど勝てるようになるスピードは加速します。

圧倒的なショートカットをできるのがFX侍クオリティです(2回目w)

遠回りをしたくない方のご参加をお待ちしてます。

 

 

FX侍塾9期の募集は終了いたしました。

次回の募集は最短で2024年7月中旬ごろを予定しています。

当ブログでしか手に入らないトレード手法
EA小次郎の詳細

同じカテゴリ内のオススメ記事

  1. FX侍塾の守備範囲の広さをチラ見せ
  2. 更に進化した1期生のKさんへのアンケート
  3. FX侍塾に関するご質問と回答をシェア

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP