天底を狙うとダメな理由

FXで天底を狙わない方がいい理由

FX侍です、こんにちは。

今回は魅力を感じる人も多い「天底」について。

こんな感じで天底をゴッソリ取れたら気持ちがいいトレードになります。

▼ポンドドル15分足(クリックで拡大します)
天底を取るイメージ

これは極端な例ですが、こんな風に天底を狙う人が多いのも事実。

天井とか底でエントリーできればストップも明確なので、リスクリワードの高いお手本のようなトレードになります。

でも天底は難易度が高いので狙わない方がいいです。

トレード技術が未熟な人ほど天底に魅力を感じる傾向が高いですね。
(FX侍の過去もそうでしたので気持ちは分かりますw)

どの時間足で天底を狙うかにもよりますが、短期足になるほど騙しも多くなるのでお勧めしません。

トレーダーの仕事は勝てる確立が高い場所で、優位性が高い方にポジションを乗せる事です。
天底よりも取りやすい場所でトレードする方が楽ですよ。

天底を狙わない方がいい理由

天底を狙わない方がいい理由は、損切りが多くなるからです。

要するにそれなりの技術が必要ってことです。

例えば下記のポンドドル。
下げ止まったように見えませんか?

▼ポンドドル15分足(クリックで拡大します)
ポンドドル15分足

1.2900のラウンドナンバーもあるし、チャートの左側に安値もあるし、下がったとしてもその辺でサポートされそうな気がしません?

そう考えると…
ここが底で後は反発上昇する確立が大きい!

ってことで逆張りローング(・∀・)

 
ではその後の値動きを見てみましょう。

▼ロングした後のポンドドル15分足(クリックで拡大します)
逆張りロングした後の値動き

ガッツリ下がりましたねw

天底はハマるとリスクリワードが高いトレードになるので、大きめのロットを張る人も少なくありません。

言うまでもありませんが、サクッと損切りするのは必須。
ロットを大きめしたのにダラダラとポジションを持ってたら、この下落で破綻するかもしれませんね。

流れが変わる場所は難しい

そもそも流れ(トレンド)が変わる場所というのは、値動きが激しくなる傾向が高く、中上級者でも負けやすいポイントです。

上級者になるとそういったポイントは見逃す選択をしますけどね。

▼ポンドドル15分足(クリックで拡大します)
嫌らしい動きをするポンドドル

上記チャートで丸で囲んだ場所のローソク足をよく見て下さい。

細かく何度も安値を更新する、非常にイヤ~な値動きをしています。

特に画面左側は、底からのエントリーを狙ったトレーダーのストップを狩っている動きにしか見えませんw

フィボナッチの112.9に絡む場所で反発しているっぽいですね。
何その数字?って方は下記を参考にどうぞ。

天底を狙うとこういった短期的な細かな値動きに翻弄されて、どうしても損切りが多くなります。
そんな苦労をしてトレードするよりも、もっと取りやすい場所で戦う方が精神的にも楽ですよ。

天底ではなく狙うべき場所

天底よりも期待値が高い場所でのトレードを着実に重ねていきましょう。

下記は先程と同じ場所のポンドドルです。

▼ポンドドル15分足(クリックで拡大します)
ポンドドル15分足の参考トレード

黄色い四角で囲んだレンジを超えて、目先のトレンドが変わった場所でロング。

え?レンジを抜けた場所でロング??と疑問に思う人は、下記を参考にどうぞ。
レンジブレイクとは異なるチャートの捉え方ですので、知っておいて損はありません。

第3利確ポイントは下落の起点となった場所なので分かりやすいですね。
利確ポイントの第1~2はレンジを目安にしてたり、FX侍テンプレートのテクニカルだったりと、まぁ色んな要因があります。

反発後にどこまで戻るのかは分からないので、段階を追って利益を伸ばしていくのがセオリーです。

 

また、上記のトレードとは微妙に内容が異なりますが、フィボナッチを使って狙うべきゾーンを可視化するのも有効です。

天底のような難しくリスクの高い場所ではなく、下記のような場所を狙うトレードの方が圧倒的に楽です。

天底に魅了される人は要注意

天底トレードが決まれば、会心の一撃を出したようでカッコいいし気分がいいのは確かです。

トレーダーが感じる「ロマン」みたいなものがありますよねw

しかし既述の通り、天底をピンポイントで狙うのは結構難しいんです。

ある程度の経験者ならいいかもしれませんが、それなりのトレード手法も身に付いていない初心者が天底を狙うのはお勧めしません。

トレンドフォローが難しいから、天底を狙うぞ~\(^o^)/

ってタイプは止めた方がいいって事ですw

 

天底を捉えるという評判の「SDA」というインジケーターもあるにはあります。

▼SDAを表示したポンドドル15分足(クリックで拡大します)
天底を捉えるという評判のSDA

ただこの手のインジケーターを過信して天底を狙うと、高確率で痛い目を見ます。

インジケーター以外のテクニカルで判断ができないからですね。
(そういった理由でFX侍のブログでは紹介していません)

 

ピンポイントで天底を狙うのではなく、もっと大きな視野で転換を狙うならアリです。

下記はトリプルボトムを付けてトレンド転換していくポンドドルです。

▼トリプルボトムから反発するポンドドル15分足(クリックで拡大します)
トリプルボトムから反転するポンドドル

騙しが無い訳ではありませんが、このような転換形状を確認してからトレードをした方が安全性は高いです。

 

 

でも…私は天底を狙いたいんです!(TдT)

という方には『燕返し』または『FX侍テンプレート』をお勧めします。

燕返しは天底からの反転に特化したサインツールで、切り返しのチャンスを教えてくれる代物です。

マニュアルで天底特有の値動きの特性をじっくり解説しているので、難しかった天底を狙える確率がグッと高くなります。

チャートはこんな感じです。

▼トレード実例(クリックで拡大します)
燕返しを活用したトレード実例

詳細は下記をご覧ください。

 

FX侍テンプレートは「押し目買い・戻り売り」が本来の使い方ですが、テンプレートに搭載したあるテクニカルが天底と合う事も珍しくありません。

ピンポイントで天底を狙うのはお勧めはしませんが、テンプレートを活用すると下記のようなトレードもできちゃいます。

FX侍テンプレートを使った場合のポンドドルのエントリー事例

ただし天底に特化した『燕返し』よりも難易度は高くなるので、その点はご注意ください。

FX侍テンプレートの詳細は下記をご覧ください。

FX侍塾11期のご案内
トレーダー養成メルマガ

同じカテゴリ内のオススメ記事

  1. 勝つ人と勝てない人のチャートの見方の違い
  2. 業界の常識は非常識!?
  3. 安く買う・高く売るの間違い
  4. FXで負けてばっかりの人のイメージイラスト
  5. 連敗時のスランプ脱出法
  6. その過去検証は意味ないです

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP