利益を伸ばせない人向けのスグできる簡単な解決方法

FX侍です、こんにちは。

今回は利益を伸ばせない人向けの簡単な解決方法について。

誤解のないように最初に言ってきますが、天底で利確するってのは無理です。
結果的に天井とか底で利確になったってのはありますが、最初から狙うのは無理。

ローソク足が逆行してビビって利確しちゃう人が、どうやったら利益を少しでも伸ばせるか。

これが今回のテーマです。

利益を伸ばしやすい複数エントリー

人間の性質上、利益を引っ張るのはかなりのストレスが掛かります。

損失はできるだけ先延ばしにして、目の前にある利益は早く確定したいと思うのが人間です。
(よく言われるプロスペクト理論ですね)

 

それを乗り越えてこそ勝てるトレーダーである!(・∀・)ビシッ!

 

うん、まぁそれもそうなんですが、精神論だけではFXは上手くいきません。

スキルが伴わないと無駄に握力を発揮して、結果的に含み益が無くなることもありますから。

そこで最もストレス無く簡単に利益を伸ばすには、複数エントリーをするのがお勧めです。

通常1ロットで1本エントリーする所を、0.5ロットで2本にするって訳です。
成行注文なら注文ボタンをバスバスっと2回押すってこと。

チャートで参考例を解説します。

複数エントリーで利益を伸ばす例

下記はドル円15分足です。

天井圏からのロールリバーサルで売ったとします。
(本当は雇用統計前なのでエントリーはNGですが、あくまで参考ということでw)

▼ドル円15分足(クリックで拡大します)
ドル円15分足でのエントリー例

 

エントリー後の動きを分かりやすい5分足で解説します。

急落してハッピーな気分でしたが、急激な戻しが入りました。

最大で陰線の半分ほど戻しました。
含み益が一気に半分になるとビビって利確しちゃいますよね。

まぁ急落の後は反発も大きくなるのはセオリーみたいなもんですが。

▼ドル円5分足(クリックで拡大します)
急激な反発にビビって逃げてしまう例

ここで1ポジしか持っていなければ、その後で下がっていく様子を見ているだけ。

別に勝ってるんだからオッケ~っていう人は良いんですが、多くの人は悔しさが残りますよね。

1ポジの利益を引っ張るのってストレスも掛かるし難しいんです。

そこで2本エントリーをするとこうなります。

 

先ほどと同じ場所で2本エントリー。

1本目は20pipsとかにTPを置いて利確。
残りのポジションで利益を伸ばしていきます。

▼2本エントリーで利益を伸ばす例(クリックで拡大します)
2本エントリーで手堅く利益を伸ばす例

別に20pipsを推奨しているわけじゃなく、1本は手堅く利確しておくのが大事です。

残りの1本のSLを建値に置いておけば、もう負けない戦い確定です。

貪欲に伸ばしたいのであれば、1本を20pipsで利確したなら残りのSLを20pipsにすれば、最悪の場合でもチャラで終わります。

これが最もストレスの少ない、簡単な利益を伸ばす方法です。

ただし当たり前ですが、毎回利益が伸びるとは限りません。
何回かに1回ぐらいトレンドに上手に乗って、グイーンと利益が伸びる事が多いです。

伸ばすポジションをどこで利確するのか?という点はテクニカルの話になるので、今回は割愛します。

まとめ

損小利大じゃないとFXは勝てません
だから利益を伸ばさない人は勝てません(・∀・)キリッ

なんて言う人がネットには多いですが、そういう情報に惑わされない方がいいですよ。

どっかの記事でも書いてると思いますが、FXの常識っぽく語られる話は疑うべきです。
常識が通用するなら参加者の大半が負けるなんてあり得ませんのでw

スキルがあっても1本だけのポジションを引っ張るのはストレスが掛かります。
逆にスキルが無ければ1本のポジションを妙な握力で握り潰す(含み益を無くす)こともあり得ます。

 

2本エントリーして、1本を手堅く利確しておけば精神的にも楽です。

ポジションを持つと近視眼的になる人も多いので、利確してリラックスした状態でチャートを俯瞰できれば、2本目のより良い利確場所が見つかることもあるでしょう。

1ポジを半分利確という操作もMT4で可能ですが、意外とこれが操作をミスるんですw

利益を伸ばせない人は、今回紹介した複数エントリーをお試し下さい。
めっちゃ簡単な方法ですが、意外と馬鹿にできませんよ。

FX侍塾11期のご案内
トレーダー養成メルマガ

同じカテゴリ内のオススメ記事

  1. FXの勝ち方が分からない人に必要なたった2つの要素
  2. トレード成績が安定しない人によくある5つの傾向
  3. 馬鹿の一つ覚えはFXで善か悪か
  4. セルザファクトが起こる裏側の原因

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP