FX侍です、こんにちは。
いや〜1月が終わりましたね。
長男の卒園と小学校入学がどんどん近づいてくる中、親の方が切ない気持ちになってます( ˘ω˘ )
しっかしここ最近は特に寒さが厳しいですね。
我が家は長男が鼻水&鼻声になっています…
皆さんくれぐれも体調崩さないようお気をつけくださいまし。
さて2023年一発目の小次郎の収益報告と参ります。
ちなみに前回はこんな数字でしたね。
2022年12月:実稼働21日間でトータル利益が24万2589円
12月は過去最高収益を毎月塗り替えてきた記録が初めてストップしちゃいましたが、前回「2023年に入って設定を少し変えて利益上乗せを狙う」と書きました。
その結果がどうなったのかシェアします。
EA小次郎の2023年1月の運用結果
収益アップを目指して設定変更を加えた1月の結果は…
(;゚ Д゚)ゴクリ・・・
実稼働21日間でトータル利益が44万7563円。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
先月比で+20万4974円。
言うまでもなく過去最高の数字となりました(*´ー`*)アリガタイネェ
12月:24万2589円(1日平均1万1551円)
↓
1月 :44万7563円(1日平均2万2378円)
1日2万円以上を稼いでくれるので、私のために働く新卒社会人が課長ぐらいに出世した計算かな?
できる社員がいると非常にありがたいですねw
1日1.5万円の目標をすっ飛ばして1日2万円を達成したので、次の目標にターゲットを移します。
とはいえ2月は日数が少ないので焦りは禁物ですが。
と言うわけで、1月中に小次郎へ加えた変更点を近日中に限定公開します。
『具体的に小次郎の設定をどう変更したのか?』
これを包み隠さずシェアしますね。
ただ毎度のごとく、ブログで一般公開は致しません。
小次郎メルマガでお伝えしている閲覧パスワードが必要です。
限定記事の公開に合わせてメルマガにてパスワードを配信します。
(※小次郎を配布したメールにメルマガの登録フォームが記載してあるのでご確認ください)
記事公開までもうしばらくお待ちくださいm(_ _)m
まだまだお金の価値が下がります
今日のヤフーニュースにこんな記事がありました。
食品値上げ、2月5400品超 「大波」再来、小売りに危機感
帝国データバンクが31日発表した主要食品メーカー195社の集計によると、2月の値上げは5463品目に上る。昨年のピークだった10月に次ぐ水準で、消費者の節約志向は強まるばかり。
引用元:Yahoo!ニュース
そして先日、大手電力7社が3〜4割程度の値上げを経済産業省に申請。
電気代アップ=家庭の電気代アップだけじゃありません。
原油のように多方面に波及するのでモノやサービスの値上がり要因となります。
さらに政府は虎視眈々と増税を目論んでいますよね。
ほんと嫌な時代ですね(*´-`)ナンダカナァ…
給料がその分だけ増えていればまだマシですが、実態はというと…
1月24日に厚生労働省が公表した「毎月勤労統計調査 令和4年11月分結果確報」によると、実質賃金は前年同月比マイナス2.5%で8ヵ月連続の減少。
実質賃金とは物価の変動を考慮したもので、物価を無視した名目賃金とは違って実生活の感覚に近い数値になります。
実質賃金がマイナスであれば、物価上昇に給料が追いつけず家計が苦しくなることを意味します。
下記は名目賃金と実質賃金の推移です。
2022年4月以降、実質賃金はずっとマイナス。
給料が上がった金額以上に物価が上昇しているので、実質賃金がマイナスという訳です。
ほんと嫌な時代ですね(*´-`)ナンダカナァ…(2回目w)
このブログ読者さんで「裁量で稼げてるから大丈夫♪」という方は、ぜひその調子で頑張ってください。
しかし勝てずにもがいている人も大勢いるはず。
そんな方は、とりあえず裁量とは別の柱としての「EA小次郎」を強くお勧めします。
裁量トレードに比べて低リスクで大した運用の手間もありませんし、小次郎で月に数万円の利益ならさほど難しくありません。(もちろん相場状況には左右されますが)
せめて今後も続くであろう物価上昇に負けないだけの金額をEA小次郎に稼いでもらってはどうでしょう?
これまで何度かブログで書きましたが…
私の顧問税理士さんはFXの素人にも関わらず、小次郎で資金を倍以上に増やしてます。
MT4すら触ったことがない人がですよ。
対面で小次郎の概要は解説しましたが、私が特別みっちりアドバイスをした訳じゃありません。
マニュアルを読んで、小次郎を回して、放置しているだけですw
(日々のリスク管理だけはしてますけどね)
私のように『生活費は全て小次郎の利益で』という目標であれば相応の資金量が必要となりますが、月に数万円であればグッとハードルは低くなります。
FX素人の資金を倍に増やし、EA嫌いだった私が愛用するのが小次郎です。
詳細は下記をご覧ください。
これまでの収益は以下で公開してます。
小次郎は月利10%を目安に設計していますが、今まで10%を下回ったことはありませんw
この記事へのコメントはありません。