FX侍です、こんにちは。
通貨強弱ツールを見て、強い通貨を買って弱い通貨を売れば勝てるんじゃね?
ってか、それって勝率の高いトレンドフォローじゃん!
通貨強弱を活用しようと思う人はそんな淡い期待を抱いているはず。
FX侍も初心者時代にそう考えていたので気持ちはよく分かります。
でも通貨強弱を根拠にトレードしてみると思うはず。
あれ?勝てないじゃん…(*´Д`)ナゼカシラ って。
理論上は強い通貨をロングして弱い通貨をショートすれば必勝ですが、それでは勝てない理由を解説します。
いや!さっさと使い方を教えてくれ!って方は下記を参考にどうぞ。
通貨強弱で勝てない当たり前な理由
例えば下記は記事執筆時点の通貨強弱。
青のオージーが最強・水色の円が最弱なので、オージー円のロングが最も効率的に勝てる通貨ペアとなります。
ではオージー円のチャートを見てみましょう。
確かにオージー円をロングしてればOKですね。
はい、ただしそれだけで「通貨強弱は最強だ!」とはなりませんのでご安心下さいw
ちょっと質問しますが…
下記の位置から通貨強弱を根拠にして新規ロングできますか?
できる!(・∀・)ヨユーヨユー
と答えた方は、通貨強弱を過信しすぎなので目を覚ましましょう。
昔のFX侍もそんな風に通貨強弱を頼りにトレードして散々な目に遭いましたので、先人として忠告しておきますw
通貨強弱を根拠にしたトレードでも勝てる時はあるんですが、そんな運任せのトレードでは遅かれ早かれ資金を吹き飛ばす運命です。(※正しい活用方法は後ほど解説します)
通貨強弱の問題点
通貨強弱を見てトレンドが出ている通貨ペアを見つける。
それ自体に問題はありません。
しかし通貨強弱というのは『今まで』の強弱を可視化しているだけ。
『この先』がどうなるかは分からないんです。
特に短期足では強弱がコロコロ変わるので、判断力が無いと強弱の変化に振り回されるだけです。
過去を表しているだけのものを根拠にしてトレードするのはギャンブルです。
はぁ?だったらインジケーターとかも同類だろ?
と思った方は鋭いです。
目の付けどころがシャープです(古w)
そう、通貨強弱はインジケーターと同類ってことです。
例えばMACDのクロスだけを根拠に自信を持ってトレードできますか?って話です。
(別にMACDじゃなくてもストキャスとかRSIとか何でもいいです)
MACDのクロスが効く場面も当然ありますが、チャート形状や相場状況といった「その他の根拠」と併せて判断するはずです。 というかそうじゃなきゃマズイんですけどねw
何か単体の根拠でたまたま勝てることはあっても、継続して勝ち続けるのは不可能です。
そういうまぐれ勝ちを経験しちゃうのが、FXで正しいスキルを身に付ける弊害にもなるんですけどね。
話を戻します。
『今まで』を表している指標(=通貨強弱)だけを根拠にトレードをすれば勝てないのは当然ってことです。
通貨強弱で勝てない人がやりがちな失敗
通貨強弱を使うのはアリですが、エントリートリガーにすると笑えるぐらい負けます。
強弱関係がこの先も続くだろうという自分勝手な予想でのトレードですね。
これは勝てない人がやりがちな失敗です。
(FX侍が過去に相当もやらかしましたw)
強い通貨を買って弱い通貨を売ってるので、自分ではトレンドフォローだと勘違いしちゃうんですよね。
いやホント、これをやると資金がどんどん減っていくんですよw
チャート形状なんて気にせず「これからまだまだトレンドが伸びるんだ!」と思い込んでエントリー。
トレード手法の確立していない初心者が通貨強弱を知った後にやりがちなトレードです。
強弱関係が続くという論理的な根拠がなければ、これで勝てるか負けるかは運でしかありません。
押しや戻りで含み損となって何だかよく分からず損切りしたり、運良く薄利で利確したりってのがオチです。
そんなトレード、よくやったなぁ…(遠い目)
押し目が来るのも想定しつつ打診エントリー、というプランならまだいいんですが、通貨強弱だけを根拠にした行きあたりばったりのトレードで勝てる訳がありません。
利確と損切りの基準がなければ優位性のあるトレードにはなりません。
まとめ
FXは適当なトレードでも運良く勝てちゃう事もあるので、間違いに気付きにくいという難しさがあります。
通貨強弱だけでトレードしても全敗することはないでしょう。
しかし本当にFXで勝ちたいなら、正しい使い方をしなければいけません。
先ほども言いましたが、通貨強弱をエントリートリガーにしては駄目です。
それをやっちゃうと負けます。
まぁ活用方法にも繋がるんですが…
通貨強弱はフィルターとして使ってトリガーは別の何かを使うのが正解です。
という訳で、正しい使い方については下記で解説したので参考にどうぞ。
トリガー??って方は下記を参考にどうぞ。
この記事へのコメントはありません。