ハイレバで勝てない当たり前な理由

FX侍です、こんにちは。

今回はハイレバで勝てない当たり前な理由について言及します。

ちなみに今回取り上げるハイレバは、XMの最大レバレッジ888倍的なブローカー側のレバレッジではなく、証拠金維持率が数百%ぐらいでトレードするようなハイレバを指しています。

証拠金が少ないのに大きなロットでトレードするタイプですね。

お遊び半分の感覚でやるならいいんですが、FXで本気で勝とうと思っているならハイレバは厳禁です。

あなたも一度はハイレバで資金を溶かした経験があると思いますが、勝てない理由はヒジョーに簡単です。

あなたがハイレバで勝てない理由

ここであなたに簡単な質問を。


あなたは車を運転しています。
下記の画像のような道路で時速100kmで走れますか?

直線道路のイメージ

ずっと続く直線で他の車もいませんし、道路に人が飛び出してくる気配も全くありません。

普通に運転できる人なら、こんな道で時速100kmを出すのは簡単ですよね。

 

じゃあ次。


下記の画像のような道路で時速100kmで走れますか?

狭い林道のイメージ
出典:福島県南会津郡下郷町役場より

道幅も狭いし、道路も凹凸してるし、見通し悪いし、ハンドル操作を誤れば道路から転がり落ちます。

こんな道を時速100kmで走るなんて頭おかしいですよねw

でもハイレバの人って、こんな見通しの悪い道で時速100km以上出しているのと同じなんですよ。

見通しも路面状況も悪い道。
スピードを出すほど判断力が必要ですし、ハンドル操作は難しくなって崖から落ちる可能性も高くなります。

普通の人なら時速20~40kmぐらいで気をつけて走る場所です。

 

 

…気付きました?

 

 

車のスピード=レバレッジってことに。

 

レバレッジ=車のアクセル

どこかの記事でも触れたと思いますが、FXのレバレッジは車のアクセルと同じです。

自分の意志次第でアクセルはどれだけでも踏めますが、道路交通法や事故のリスクがあるので常識的な範囲のスピードで車は運転しますよね。

しかしFXは車のように免許はいりませんし、スピード違反もありません。

口座開設して入金すれば、誰でもすぐに始められます。

無免許の人がさっきの林道で時速100km出して事故るのは当たり前ですよね。

はい、この道ですよ。
狭い林道のイメージ

こんな道で初心者や無免許の人がスピード出せば事故るのは当然。

でも見通しの良い直線道路なら、無免許の人がスピード出しても事故るリスクは一気に低くなります。

見通しの良し悪しでスピードを出しても事故るリスクは大きく変わります。

これはFXでも同じ。

見通しが効く場所(=手堅い場所)でのハイレバなら事故るリスクは低くなりますが、技術が未熟で相場の見通しも立てられないのに無理なハイレバでトレードするから勝てないんです。

 

自分の技術に見合ったスピード(=レバレッジ)にするだけで事故るリスクは減るんです。

逆に相場を見通すスキルを伴った上級者になれば、狭い道でスピードを出しても一般人とは事故のリスクが全然変わります。

こんなイメージですね。

狭い道を高速で駆け抜けるラリーカー
出典:JRCAより

素人がこの画像のプロドライバーの真似をしたら…どうなるか分かりますよねw

それがスキルを伴わない無謀なハイレバですよ。

まとめ

無免許の人が見通しの悪い狭い道でスピードを出すのと、技術に見合わないハイレバは全く同じです。

・テクニカル分析のスキル
・確固たる自信(メンタル)
・含み損に耐えられる証拠金

こうしたスキルが伴っていないのに、運任せのハイレバトレードで勝てないのは当たり前です。

焦りがある人ほど安易にハイレバに走りがちですが、遠回りに思えてもロットを抑えてトレード技術を磨く方が結果的に近道となります。

そこそこのスキルがあるなら、ロットを小さくするだけで勝てるようになる人もいるでしょう。

下記でもその辺は解説してるので参考にどうぞ。

 

10万円で0.1ロット。
この条件でも複利で増やしていけば、あなたの想像以上に利益は大きくなりますよ。

その辺は下記を参考にどうぞ。

FX侍塾11期のご案内
トレーダー養成メルマガ

同じカテゴリ内のオススメ記事

  1. アウトプットをお勧めする理由
  2. デイトレードで見るべき時間足の組み合わせを実例を用いて解説
  3. 1日の最大許容損失は額ではなくpipsで考える
  4. FXの勉強ノートはiPad+Onenote+手書きがお勧め
  5. 実力で勝ち続けるために不可欠な「相場において不変のアレ」
  6. 3つの焦りがFXで負ける最大の要因

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP